crosstalk
一部上場投資顧問会社からの転職者
竹田さんがアイユーを選んだ理由
-
長野 拓矢
税理士法人アイユーコンサルティング 東京事務所長 -
竹田 清香
平成30年6月入社
税理士法人アイユーコンサルティング 東京事務所 相続・事業承継コンサルティング部
簡単な自己紹介をお願いします。

簡単な自己紹介をお願いします。
竹田清香です。年齢は…30代です。
2018年6月にアイユーコンサルティングに入社しました。
それまでは、新卒で金融機関、その後税理士法人、直前までは一部上場投資顧問会社で財務・経理をしていました。
数ある会計事務所からIUを選んだ理由は?

一部上場投資顧問会社からアイユーコンサルティングへ転職するきっかけとなったことは何ですか?
もともとクライアントファースト、コンサルティングでフィーを得る仕事がしたいと思い税理士を志したのですが、気づいたら経理の仕事をしていました。当時、子どもが2歳となり税理士試験の受験勉強も再開し、このままキャリアを続けて良いか悩んでいたときに、偶然参加したゼミの飲み会で出川さんと会いまして…。
これは運命の出会いだと思って転職することにしました。
ワークライフバランスについて

仕事と子育てと資格取得の両立ならぬ三立をこなしていますが、アイユーは女性が活躍できる環境ですか?また、苦労話も教えてください!
自分が望んだ仕事を任せてもらえる環境で、男女仕事に対して差はありません。
また家庭環境の変化に柔軟に対応していただける職場なので、仕事と子育てで悩むことはないです。資格取得の勉強をしていた時は、毎朝4時に起きて隙間時間で理論の暗記をしたり、隙間時間用の問題を持ち歩いて解答したりしていました。
苦労話としては、大事な用事があるときには高確率で子どもが発熱するので、その時はピンチです。シッターさんにお願いします。
今後の目標

今後の目標は?
未だ税理士事務所の職員としては経験も浅く、教えていただくことばかりです。
まずは自分が一人前になって、それから後輩や同じ立場で働く女性の力になれる税理士になることです。
メッセージ
最後に、働く女性に応援メッセージをお願いします!
アイユーコンサルティングは女性のライフサイクルの変化に応じて柔軟に対応をしてくれる会社です。
急速なスピードで女性も仕事をすることが当たり前と言われる社会となり、どのようなキャリアビジョンを描くかは、自分自身の人生を決めるうえで大切だと思います。
キャリアアップをしたい人、ワークライフバランスを重視する人、それぞれの価値観に応じた仕事があります。
会社の一翼を担う女性と一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。