interview
足立 賢亮
税理士
東京事務所 マネージャー
2019年入社 / 1989年生まれ / 東洋大学

学生時代の自分は?
入社のきっかけは?
岩永代表、出川さんとのご縁がありお誘い頂きました。
事務所や業務内容、今後の展望についてお話しを聞けたことが嬉しかったです。
事務所や業務内容、今後の展望についてお話しを聞けたことが嬉しかったです。

入社前の仕事選びの軸は?
自分のやりたい仕事ができる環境(質と量)と、職場の雰囲気(働きやすい環境であるか)を重視していました。
現在の仕事内容は?
相続、事業承継業務及びスタッフのレビュー。
事務所内の作業もしますし、外部への訪問も行います。
事務所内の作業もしますし、外部への訪問も行います。

この会社ならではの魅力は?
年齢層が若く勢いがあります。若くて実力がある方が多い。
やりたかったことをどのように実現できていますか?
相続、事業承継の受注件数が多く、様々な業務を経験させてもらえます。
これからも楽しみです。
これからも楽しみです。

仕事をする上で大事にしていることは?
スピード感と、お客様に喜んで頂けるよう意識しています。
仕事で実現したいことは?
経験を積んだ後、セミナー講師や営業活動にも参加させてもらいたいです。

将来のビジョンは?
所内の優秀なメンバーの一角になること。目指すは事務所長です。
この会社の社員はどんな人?
非常に明るく活気ある方が多いです。
仕事で感じたやりがいや感動エピソードを教えてください。
「ありがとう」と言って頂いたとき。
新入社員に求めることは何ですか?
向上心
学生のみなさんに一言!
受験勉強と仕事の両立がオススメです!
勉強時間の確保は大変ですが、相乗効果もありますよ。
勉強時間の確保は大変ですが、相乗効果もありますよ。
仕事で尊敬する人は?
職場の上司
仕事のどんなところが好きですか?
自分の成長がお客様によりよいサービスを提供することに繋がること。
学生時代の経験で、今の仕事に活かされていることは?
サッカーで培った体力、忍耐力、コミュニケーション能力です!
失敗談をひとつ教えてください。
電車の乗り間違い(各駅停車に乗るべきところを急行に乗ってしまいました。)
1日の仕事の流れ
朝:スケジュール確認/内部作業
昼:内部作業/チェック作業/訪問打合せ等
夜:内部作業/翌日以降の準備
昼:内部作業/チェック作業/訪問打合せ等
夜:内部作業/翌日以降の準備
その後大学3年で簿記の勉強からスタートし、その延長で税理士試験に突入していきました。