Q

入社のきっかけを教えてください。

大学では経済学を専攻し、勉強と並行して居酒屋でアルバイトをしていました。就職活動では税務の仕事に興味を持ち、転職エージェントから紹介されたのがアイユーコンサルティンググループでした。若手でも活躍できる環境が整っていると聞き、成長したいという自分の想いと重なりました。

Q

入社の決め手は何でしたか?

面談で横浜事務所の足立所長のお話を聞き、「この方のもとで働きたい」と強く感じたのが一番の決め手です。努力が正当に評価される環境で、自分をもっと高めていけると確信しました。

Q

現在の主な業務内容を教えてください。

会計入力や届出関係の調書作成を中心に、ジュニアスタッフとして日々の業務に取り組んでいます。自分の成果物を上長に提出し、フィードバックを受けながら少しずつスキルを磨いています。

Q

1日の仕事の流れを教えてください。

出社後はチャットやメール、スケジュールの確認からスタートします。作業に集中しつつも、終業前には翌日以降の業務予定を見直し、段取りを整えてから帰るようにしています。

Q

入社前後で感じたギャップは?

業務や社風について、特に大きなギャップはありませんでした。想像していた通り、風通しがよくて話しかけやすい雰囲気があり、何か困っているときには周囲がすぐに気にかけてくれます。

Q

アイユーコンサルティンググループの好きなところは?

努力をしっかり見て、評価してくれるところです。若手であっても、目標に向かって努力していれば、きちんと成果を認めてもらえます。

Q

 働く中で成長を感じた点はありますか?

作業スピードが上がったことです。入社当初は、ひとつの作業にどれだけ時間がかかるのか読めずに苦労していましたが、最近では全体像を意識できるようになり、効率的に業務を進められるようになってきました。

Q

仕事のやりがいを感じる時は?

バインダーがきれいにまとまったときや、数字がぴたりと合ったときに「気持ちいい」と感じます。また、上司から「丁寧に作業してるね」と声をかけてもらえると、がんばってよかったと思えます。

Q

日々の仕事で意識していることは?

「自責志向」を大切にしています。うまくいかないことがあっても、誰かのせいにするのではなく、自分の中で原因を探して改善につなげるように心がけています。

Q

仕事で壁にぶつかったとき、どのように乗り越えていますか?

とにかくやってみることです。まずは自分で取り組み、それでも難しいときは周囲に相談して解決してきました。あきらめずに向き合えば、必ず前に進めると思っています。

Q

資格取得に向けた勉強について

朝出社する前と、終業後の時間を使って勉強しています。模試で良い成績を取ると特別休暇がもらえる制度もあり、モチベーション維持に役立っています。

Q

リフレッシュ方法は?

散歩が一番の気分転換です。休日は買い物に出かけたり、のんびり過ごして頭をリセットしています。

Q

チームの雰囲気や働きやすさは?

横浜事務所はとても明るく、声をかけ合う文化があります。困っていることがあれば自然と誰かが助けてくれる、そんなチームです。

Q

今後の目標を教えてください

まずはスタッフ(SS)にステップアップし、顧問先とのやり取りをすべて自己完結できるレベルに成長したいです。さらにその先には、相続業務にも挑戦したいと考えています。

Q

どんな人がこの会社に向いていると思いますか?

目標を持って努力を続けられる人。そういう人なら、アイユーコンサルティンググループで大きく成長できると思います。

Q

入社を検討している方へメッセージをお願いします。

挑戦したい気持ちがあるなら、ぜひ一歩踏み出してみてください。努力がきちんと評価され、仲間が支えてくれる。そんな環境が、ここにはあります。

インタビュー一覧へ
もどる